2025/09/03 13:29

こんにちは。
すこやか家店長の山本です。
まだまだ暑い毎日が続いております。
みなさま、どうぞお身体にはお気を付けくださいませ。
さて、
今回は家族で淡路島へ行ったときのお話をさせてください。
ある日、娘が「本場の玉ねぎを食べてみたい」と言い出したのがきっかけで、
妻と子どもたちを連れて日帰りドライブに出かけました。
ご存じの方も多いと思いますが、淡路島は“玉ねぎの島”として有名。
甘くて大きくて、生でも食べられるほどのやさしい味わいが特徴なんです。
現地では道の駅や直売所を何軒かまわり、
新玉ねぎをはじめとする新鮮な野菜をたくさん購入しました。
玉ねぎには「硫化アリル」という成分が含まれており、
血液をサラサラにしてくれる働きがあるといわれています。
血圧が気になる方や、冷え性の方には特におすすめの食材です。
今回の旅では、丸ごと玉ねぎのスープや、玉ねぎドレッシングのサラダなど、
島ならではの味もたっぷり堪能できました。
帰り道、息子が「また行こうね」とぽつり。
最近、忙しさにかまけて家族で出かける機会も少なかったので、
こうして一緒に時間を過ごすことの大切さを改めて感じた一日となりました。
美味しいものを食べて、たくさん笑って過ごす。
健康とは、こういう日々の積み重ねなのかもしれませんね。
皆様も旬の野菜や発酵食品をうまく取り入れて、
すこやか元気な毎日をお過ごしくださいませ。
