2025/09/24 13:09

9月も終わりに近づき、
ようやく秋の気配を若干?感じる毎日となりました。
しかし、日中はまだ暑さが残り、
体調管理に気をつけたい日々が続いています。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
冷たい飲み物も美味しいですが、
温かいお茶やスープを取り入れて、
身体の内側からも体調を整えてくださいね。
さて今回は、家族4人と大阪に住む母の5人で
大阪万博に行ってきたお話をさせてください。
少しでも涼しく過ごせるよう、
夕方からの入場を選びました。
それでも閉幕が近づいているせいか、
会場は多くの人でとてもにぎわっていました。
熱気と活気に包まれた空間に足を踏み入れると、
これから何が待っているのだろうと、
子どもたちの目も輝いていました。
私自身の目当てはフランス館でした。
事前に話題になっていたこともあり、
入場できるか少し不安でしたが、無事に入れることに。
館内ではフランスの文化や先進技術の展示が並び、
その洗練された雰囲気に魅了されました。
特に香りや食の展示は印象的で、
五感を使って体感することができる
貴重な時間となりました。
夜になると、大屋根リングからの絶景を満喫しました。
大阪湾に面したこの場所から見える夜景は、
本当に息をのむ美しさ。

キラキラと輝く都会の光と、
遠くに浮かぶ船の灯りがまるで絵画のようでした。
さらに、この日は会場で打ち上げ花火もあり、
家族全員で夜空に咲く大輪の花に歓声をあげました。
母も、久しぶりの外出を心から楽しんでいる様子でした。
今回の万博では家族や母と一緒に
素晴らしいひとときを共有できたことが、
私にとって、何よりの幸せでした。
日々の忙しさの中で
家族や親と時間を過ごす機会は限られていますが、
こうして一緒に出かけて新しい体験をすることで
絆を深めることができたと感じています。

さて、暑さの残る日々もあと少し。
これからやっと秋の旬の味覚を楽しむ季節です。
皆様も体調に気をつけながら
心豊かなひとときをお過ごしくださいませ
すこやか家店長 山本吉博